top of page
検索


8/27仮称・根戸城址の森「北星照ラス」にて『星の巡礼』ライブを行いました🌟
8月27日、仮称・根戸城址の森「北星照ラス」にて、竹林トリオさん、MAMI (from Girasoul)さんによる『星の巡礼』ライブが行われました。当日はよく晴れていて気温も30℃超えの真夏日でしたが、会場に入るとひんやりとした心地よい風が吹き抜け、神聖な森の雰囲気と素晴...
kitakashiyp
2022年9月13日読了時間: 2分
閲覧数:104回
0件のコメント


8/20ヒミツフェスティバルを開催いたしました!🎆
8/20北柏ふるさと公園にて、北柏町会とのコラボでヒミツフェスティバルを開催いたしました。午前中は晴れて夕方ごろから雨が降りましたが、無事打ち上げ花火を実施🎆公園を埋め尽くすほどたくさんの方々が花火を楽しみに来園してくださったので、楽しんでいただけて本当によかったです!!...
kitakashiyp
2022年9月5日読了時間: 2分
閲覧数:66回
0件のコメント


8/6・7北星照ラスにて映画上映会🎥を行いました✨
8/6(土)・8/7(日)の2日間にわたり、(仮称)根戸城址の森「北星照ラス」にて『なつやすみ森の映画上映会』が行われました。 北柏駅近くのこの場所は、長い間放置され荒れていましたが、人の手によって整備がされ、居心地の良い場所となりました。その活動を知ってもらうために、今回...
kitakashiyp
2022年8月29日読了時間: 1分
閲覧数:370回
0件のコメント


8/20はヒミツフェスティバル🎆
明日はヒミツフェスティバル!🎉メロン🍈の展示や竹灯籠作りの実演、夜には打上花火🎆も!北柏ふるさと公園で夏🎐を楽しみましょう😆✨ https://www.instagram.com/p/ChcbgW0P1Bi/?igshid=MDJmNzVkMjY=
kitakashiyp
2022年8月19日読了時間: 1分
閲覧数:157回
0件のコメント


7/17・23・30 Forest Music Cruising Vol.5開催♪
7/17(日)・7/23(土)・7/30(土)の3日間にわたり、北柏ふるさと公園にてForest Music Cruising Vol.5が行われました。 今回は初の試みとして、舞台の向きを少し変え、観客席を設置。 初めてご参加くださったアーティストの方も複数いらして、木漏...
kitakashiyp
2022年8月9日読了時間: 1分
閲覧数:104回
0件のコメント

5/4野鳥の観察へ行きました🦢
5月4日みどりの日、我孫子野鳥を守る会の方にガイドをしていただき、北柏周辺に生息する野鳥の観察を行い、自然について学びました。 8時に北柏ふるさと公園へ集合、公園→手賀沼沿い→白山下あたりからはけの道を西に→船戸の森→ふるさと公園→大堀川→水と緑のふるさと公園、11時半終了...
kitakashiyp
2022年5月5日読了時間: 1分
閲覧数:86回
0件のコメント


12/18・25Forest Music Cruising Vol.4開催🎵
2021年を締めくくるイベントとなりましたForest Music Cruising Vol.4。今回も素敵なアーティストの方々が北柏ふるさと公園を盛り上げてくださいました。 ◆12月18日(1日目) ◆12月25日(2日目)...
kitakashiyp
2022年2月10日読了時間: 1分
閲覧数:60回
0件のコメント


きたかしわぶんかさい、感動の動画化!
2021年11月27日、地域の方々のお陰で大成功したきたかしわぶんかさい。多くの人々で活気づいた北柏ふるさと公園の様子を動画に収めました。各イベントの様子と熱い想いが伝わる内容となっておりますので、是非ご覧ください! 北柏楽しいことやっちゃおうプロジェクト(きたかしYP)は...
kitakashiyp
2022年2月10日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント

11/27きたかしわぶんかさいを開催しました!
11月27日(土曜)、北柏ふるさと公園にて、初の試みとなる2021きたかしわぶんかさいを開催いたしました。 ◆きたかしわぶんかさいポスター 葉が赤や黄色に色づき始めた晴天の中、たくさんの地域の人々が様々なイベントを楽しんでおられました。 ◆強風で倒れてしまう前の書展示...
kitakashiyp
2021年12月6日読了時間: 1分
閲覧数:88回
0件のコメント


11/20竹林整備のお手伝いへ
2021年きたかしわぶんかさいの打ち合わせも兼ねて、再び我孫子の住みよいまちづくり研究所へ伺いました。 竹林から竹を切り、 3m程の長さへ切り分け、 枝を切って整え、 整えた竹でケージを組む、という作業をさせていただきました。...
kitakashiyp
2021年11月21日読了時間: 1分
閲覧数:62回
0件のコメント


11/3工房に伺いました
我孫子の住みよいまちづくり研究所に伺い、森の整備や竹の加工等について学ばせていただきました。 北柏に抱える、放置林の問題。今後の活動にとってとても大切な内容で、今度は作業もやらせていただこうと思っております。 色んな人に支えられているきたかしYPの活動。いつもいつも皆様に感...
kitakashiyp
2021年11月6日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント

10/31第6回2021ハロウィンナイトneoを開催しました🎃
今年のハロウィンは曇り空、時々雨がちらつきましたが、雨天でも楽しめるよう趣向を変えるなどして無事に開催することができました。 当日北柏ふるさと公園には思い思いの仮装をしたご家族が集まり、『テガモン、み〜つけた!』や『北柏オータム親子フェスタ』などのイベントを楽しんでおられま...
kitakashiyp
2021年11月6日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント


10/24 島の草刈り
10月24日早朝、北柏ふるさと公園にて、柏市唯一の島の草刈りを行いました。 31日に開催予定のハロウィンナイトneo🎃に向け、着々と準備が進んでおります。 そこへ、突然(またいつも)の来訪者が! なんとも可愛らしい……🦢🦢🦢🦢 スワン達に元気をもらいました✨...
kitakashiyp
2021年10月24日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント

8/21ヒミツフェスティバルを開催いたしました!
8月21日、北柏の地域の方々のご協力で、無事ヒミツフェスティバルを開催することができました。一部中止や延期もございましたが、きたかしYPメンバー一同、皆様と北柏の魅力を創り上げ、感動や喜びを共有させていただけることをとても有難く感じております。...
kitakashiyp
2021年9月23日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


9/11 Zoom定例会議を行いました
今回の議題は、 ・図書館プロジェクト ・キタカシワハロウィンナイト ・秋イベント ・市民活動フェスタ ・愛らぶ基金のPR ・報告(ヒミツフェスティバル、手賀沼大学、ヌマベ会議参加) 報告で特に印象深かったヒミツフェスティバルでの花火!...
kitakashiyp
2021年9月12日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


柏市内唯一の”島”の草刈りをしました
数日間に渡って早朝に行われた、大堀川の中の島(北柏ふるさと公園向かい)の草刈りが本日終了しました。 開始時はすべての雑草を刈る予定でしたが、野鳥の会の方から鳥の住み家が減ってしまうと困るので少し残して欲しいとのご要望があり、大きな木の周辺はそのままにすることにいたしました。...
kitakashiyp
2021年8月9日読了時間: 1分
閲覧数:182回
0件のコメント


アンケート集計報告ポスターついに掲示!
ついにポスターが北柏駅通路に掲示されました! 今後このアンケート結果をもとにエリアマネジメントを行うことを思うと、こうして皆様の声が実際に街を創っていくのは素晴らしいことだなと改めて感じます。 QRコードでアンケート結果の詳細をご確認いただくことができますので、...
kitakashiyp
2021年8月2日読了時間: 1分
閲覧数:62回
0件のコメント


まもなくポスターが掲示されます📊!
北柏にお住まいの皆様にご協力いただきましたアンケートの集計結果ポスターが、まもなく北柏駅通路に掲示されます。 合計8枚。きたかしYPメンバーの想いの詰まったポスターです。 北柏駅を利用される際は是非ご覧ください!
kitakashiyp
2021年8月1日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント

7/17 Zoom定例会議を行いました
今回の議題は、 ・アンケート結果のまとめ作業 ・図書館プロジェクト ・北柏駅周辺整備課懇談報告 ・お祭りの開催について ・愛らぶ柏基金への申請報告 ・あしたのまち・くらしづくり活動賞への応募報告 ・富学協関連 ・手賀沼関連 と、盛りだくさんでした。...
kitakashiyp
2021年7月18日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


7/7七夕☆今年も短冊を設置しました
北柏町会の企画で、ふるさと会館に遊びに来られた方に短冊を書いていただいたり、飾りを作ったりして、大きな笹に願いを込めて飾り付けを行いました。 七夕の日、北柏駅前に設置した笹がそよ風になびいてとても綺麗でしたよ! 参加してくださった皆様、ありがとうございました。
kitakashiyp
2021年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント
bottom of page